私たちの住む命の星では今、歴史上初めてとも言える急激な変化がおこっています。それは私たち人間の周りにだけ起こることではなく、地球上で暮す全ての生物に様々な影響をもたらしているのです。あなたの身の回りでも「なんだか昔とはちょっと違う?」と感じることはありませんか?もしかしたらそれも地球温暖化の影響なのかもしれません。
四季のある国、日本では夏は暑く、冬は寒いのが当たり前のことです。しかしここ数年、夏の気温はどんどん高くなり台風や夕立だけではなく、暴風雨や突然の大雨といった異常気象が増えていると思いませんか?
こういった異常気象は日本だけで起こっているのではありません。オーストラリアでは100年に一度の干ばつが長期間続いていたり、まだまだ寒いはずのロシアの春には半そでで日光浴が出来る日があったり…、反対に海面上昇の影響で海に沈んでしまった地域や異常なほど気温が下がり農作物が取れなくなってしまったところもあります。
こういった地球規模の異常気象が進むと、人間は地球上に住めなくなってしまうかもしれません。何故、地球は暖かくなっているのでしょうか?どうしたら防ぐことが出来るのでしょうか?
まずは地球温暖化と地球に起きている環境問題の現状を理解しましょう!
私たちが便利で快適な生活を送るためには、大量のエネルギーを必要としています。車や飛行機、電車など乗り物を動かすのには、電気やガソリンなどのエネルギー資源が使われ、二酸化炭素や窒素酸化物など熱を吸収して溜め込む性質のある炭素を含んだ物質を排出します。
これが地球温暖化の原因になっているといわれていますが、衣類や食べ物を作り運ぶ過程でも、さらにはゴミを処理するときにもエネルギーが使われて温室効果ガスを排出しているのです。
また、人間が現在使っているエネルギーのほとんどが化石燃料で、限りある資源です。毎日の生活をよく思い出してみてください。冬でも夏野菜が食べられる、夏でもエアコンを使えば涼しくすごせる、壊れやすくても安いものなら使い捨ててしまう、こんなことはありませんか?エネルギーを大量消費し、温暖化を促進させてしまう便利な社会は、沢山の問題を抱えているのです。
地球温暖化の原因にもなっている温室効果ガスについて理解しましょう!
日本を始め、先進国の都市部は宇宙からでも光って見えるそうです。特に日本は日本列島の形を光がかたどっているそうです。私たちは、エネルギーを使い大量の炭素を排出する高炭素消費社会で便利な生活しています。地球の変化に危機感を感じた今、高炭素社会からエネルギーも食物も全てを循環させる低炭素社会へと転換しなければいけない時期が来ているのです。
数年前に京都で開かれた京都会議では、こういった温暖化対策を中心とした環境に影響を与えないための対策が話し合われ、それぞれの国が協力し合い地球を守るために頑張ろうとしています。そのためには、私たち一人ひとりの生活から見直し、ゴミの分別や環境への配慮、地産地消、省エネ対策など、一つずつでもできることから改善していくことが重要です。
世界で行われている環境対策を理解し私たちも未来の地球のために今日からできることを探してみましょう!
世界各地で地球温暖化現象に起因した環境変化により人間や動植物たちの生活が脅かされています。ここでは地球温暖化に関連したトピックスを紹介しています。